16cm・20cm
2022.04.11
あさり豆ごはん

材料
鍋サイズ:20㎝
・お米 3合
・水 あさりを茹でて600ccの出汁が残る量
・あさり 500g
・うすいえんどう豆 さやから出して200g
・塩 適量
・紅生姜 適量
・お米 3合
・水 あさりを茹でて600ccの出汁が残る量
・あさり 500g
・うすいえんどう豆 さやから出して200g
・塩 適量
・紅生姜 適量
作り方
- ①〈下準備〉 あさりの砂抜きをして、擦り洗いしておきます。
- ②鍋にあさりと水を入れて茹でます。
- ③沸騰して貝が開いたら、あさりを取り出し灰汁を取ります。 ※冷めたらあさりの身を殻から取り出しておいてください。
- ④③に豆を入れて、2分茹でたら取り出し、出汁を冷まします。
- ⑤ベストポットにお米を入れて、④を入れ20分浸水します。
- ⑥浸水後、塩を入れベストポットを中強火にかけます。
- ⑦蓋の周りがプクプクしてきたら、あさりと豆を入れて、再度蓋をして15分蒸らします。
- ⑧茶碗に盛り付け、紅生姜を添えれば完成です。